よくある質問

よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。

キーワードで検索


育児休業者に賞与を支給した場合の保険料徴収はどうなりますか?

一般保険料(育児休業の保険料免除は育児休業開始年月日の属する月から終了日の翌日の属する月の前月まで)と同様の考え方となります。次に例を示しますが、保険料を徴収されない場合でも「賞与支払届」の提出は必要となります。

【賞与支払年月日:令和5年6月25日】

例① 令和5年5月20日から育児休業開始 … 賞与保険料も徴収されません。

例② 令和5年6月30日から育児休業開始 … 賞与保険料も徴収されません。

例③ 令和5年6月20日に育児休業終了 … 賞与保険料は徴収されます。

例④ 令和5年6月27日に育児休業終了 … 賞与保険料は徴収されます。